人材力向上のための労務管理・教育研修はお任せください

古澤社会保険労務士事務所|人材力向上のための労務管理・教育研修はお任せください。|人材力向上のための労務管理・教育研修はお任せください

人材は社内にいる!いざ再起動!|人材力アップで企業経営力を向上しよう!!

古澤和哉の人材コラム

№168 時給1,100円でも最低...

毎年、今ごろ改定される地域別の最低賃金額。令和5年度については下表のとおり、関東1都6県では約40円の引き上げがなされることになりました。令和4年度の約30円の引き上げから、さらに引き上げ額が大きくなっています。 &nb …


続きを見る
№167 時間外労働規制や人手不足...

諸々の予定が遅れているという2025年の大阪・関西万博をめぐり、そのパビリオンの建設工事を時間外労働の上限規制の対象外にできないかという動きが出ているとの報道が、先日ありました。   現在、時間外労働の上限は、 …


続きを見る

労務管理ニューストピックス

新着情報の一覧を見る

当事務所の3大コンテンツ

  • 1.採用は会社のスキル
    多くの会社で、今日も書類選考をクリアした入社希望者の面接が行われています。書類選考や面接で見抜けない、やる気のある人材を採用するにはどうしたらいいでしょうか?

    詳しくはこちら
  • 2.必要な時期に必要な教育
    人材力は働く環境で大きく変わります。活き活きと働くことができ、明確で平等な評価を得て将来が見える職場は人を育て成長させます。就業環境改善は、人材力向上に最も重要要素です。
    詳しくはこちら
  • 3.就業規則は万全ですか?
    就業規則やその他の規程の中には、休職規定や慶弔規定、福利厚生など、法律では定めていない要素がたくさんあります。個性ある経営は個性あるルールから。

    詳しくはこちら

社会保険、雇用トラブル相談、人事労務は東京都港区の古澤社会保険労務士事務所まで!

東京都港区の社会保険労務士事務所です。
社会保険・労働保険手続きはもちろん、雇用トラブルの相談、解決。ハラスメント防止研修、
コンプライアンス研修、新人研修、管理職研修、再雇用者シニア研修等、各種セミナー研修。
就業規則作成改訂、各種制度の作成改定、雇用トラブルなど、人事労務の総合スペシャリストです。
さあ、労務環境を良くして社員のモチベーションアップから業務効率、収益向上を目指しましょう。
ご相談は東京都港区の社会保険労務士事務所の古澤社会保険労務士事務所まで!
お気軽にご連絡ください。

info

お気軽にご相談ください

ご相談・お問合せ

03-3503-1822


新着情報

新着情報の一覧へ

業務内容一覧

業務内容の一覧へ

当事務所のご案内

【古澤社会保険労務士事務所】

〒105-0003
東京都港区西新橋1-20-3
虎ノ門 法曹 ビル607号

03-3503-1822