- HOME >
- コラム
コラム
-
2021/01/19 9:37
勝手に経営診断
№136 新型コロナ対応におけるテレワークの導入で確認・検討すべき事項とは? -
2020/12/18 10:47
勝手に経営診断
№135 来年4月から、70歳までの就業機会確保に関する改正があるそうですが… -
2020/12/18 10:40
勝手に経営診断
№134 インフルエンザが流行り出す季節。今冬、注意すべき点を再確認しましょう! -
2020/12/09 13:39
お知らせ
冬季休業のお知らせ -
2020/10/19 12:19
勝手に経営診断
№133 出た!同一労働同一賃金をめぐる最高裁判決が話題ですね -
2020/09/18 13:43
勝手に経営診断
№132 今年もチェック!最低賃金額が変わります -
2020/07/20 9:22
勝手に経営診断
№130 新型コロナ渦、例年以上に熱中症にはお気をつけください -
2020/05/21 12:20
勝手に経営診断
№128 新型コロナウイルス関連:働く妊婦の方にも配慮をしましょう -
2020/04/22 10:14
勝手に経営診断
№127 労働保険や社会保険の保険料は、今月からどう変わったのですか? -
2020/02/20 11:12
勝手に経営診断
№125 新型コロナウイルスについて、 会社としての「もしも」の留意点はありますか? -
2020/01/21 17:40
勝手に経営診断
№124 職場のパワハラに関する指針がまとまったそうですね……(その2) -
2019/12/23 10:49
勝手に経営診断
№123 職場のパワハラに関する指針がまとまったそうですね…… -
2019/11/22 11:03
勝手に経営診断
№122 時間外労働の上限規制の適用が猶予される中小企業、 どのタイミングで見直せばよい?? -
2019/10/21 12:30
勝手に経営診断
№121 派遣労働者についても 同一労働同一賃金への対応が必要と聞きましたが… -
2019/09/20 11:43
勝手に経営診断
№120 時給1000円時代が到来!――最低賃金額が変わります。 -
2019/08/19 14:55
勝手に経営診断
№119 大雨による被害が甚大で労働者を休業させる場合も休業手当は必要ですか? -
2019/07/22 13:22
勝手に経営診断
№118 賃金に関する規程さえしっかりしていれば ひとまず問題ないと考えてよろしいですか? -
2019/07/22 11:54
お知らせ
夏季休業のお知らせ -
2019/06/25 9:34
勝手に経営診断
№117 地震等の緊急時に必要な場合 時間外労働時間等はどうすればよいですか? -
2019/05/21 14:03
勝手に経営診断
№116 法改正“時間外労働の上限規制”の適用が猶予される「中小企業」とは? -
2019/04/16 13:33
勝手に経営診断
№115 労働保険や社会保険の保険料は、今月からどう変わったのですか? -
2019/02/25 9:24
勝手に経営診断
№114 36協定を結ぶときの「過半数代表者」 どのように選ぶのでしょうか? -
2019/01/21 11:25
勝手に経営診断
№113 今年4月から施行される年休5日付与、 はやめの対応が必要です! -
2018/12/25 11:01
勝手に経営診断
№112 インフルエンザにかかった人は、 いつまで休みとしたほうがよいのでしょう? -
2018/11/26 11:00
勝手に経営診断
№111 時間外労働の上限規制に向けて、留意すべき点はありますか?
お気軽にご相談ください
受付時間: 定休日:

月別アーカイブ
当事務所のご案内
【古澤社会保険労務士事務所】
〒105-0003
東京都港区西新橋1-20-3
虎ノ門 法曹 ビル607号
03-3503-1822
社会保険、雇用トラブル相談、人事労務は東京都港区の古澤社会保険労務士事務所まで!
東京都港区の社会保険労務士事務所です。
社会保険・労働保険手続きはもちろん、雇用トラブルの相談、解決。ハラスメント防止研修、
コンプライアンス研修、新人研修、管理職研修、再雇用者シニア研修等、各種セミナー研修。
就業規則作成改訂、各種制度の作成改定、雇用トラブルなど、人事労務の総合スペシャリストです。
さあ、労務環境を良くして社員のモチベーションアップから業務効率、収益向上を目指しましょう。
ご相談は東京都港区の社会保険労務士事務所の古澤社会保険労務士事務所まで!
お気軽にご連絡ください。