- HOME >
- コラム
コラム
-
2016/11/21 13:10
勝手に経営診断
No.87 今春から、障害者雇用においては「合理的配慮」をする必要があると聞きましたが…? -
2016/10/24 12:05
勝手に経営診断
№86 無期転換ルール(むずかしそう…) を考えるなら、人事管理も考えないと… -
2016/10/24 11:59
勝手に経営診断
№85 パート・アルバイト等の基本給の見直しが必要です~最低賃金額が変わります -
2016/08/23 10:07
勝手に経営診断
№84 育児・介護休業法が改正されたようですが、何が変わったのでしょうか?? -
2016/07/20 10:17
勝手に経営診断
№83今年10月からの社会保険の適用拡大 ~「8万8000円」をどう見るのか??~ -
2016/06/20 10:35
勝手に経営診断
№82 4年連続して、労働相談の内容でいちばん多いものとは? -
2016/05/23 10:26
勝手に経営診断
№81 かつて決まった契約社員に関する新ルール、いつから始まるのでしょうか? -
2016/04/20 10:07
勝手に経営診断
№80採用面接で、聞いてはいけない事項などありますか? -
2016/03/20 10:05
勝手に経営診断
№79結局、会社が出すどの書類に個人番号の記載が必要なのですか? -
2016/02/22 10:14
勝手に経営診断
№78 労働保険や社会保険の保険料は、今年の4月から変わるのですか? -
2016/01/21 10:37
勝手に経営診断
№77 今国会にて、マタハラに関する法改正がなされる模様 -
2015/12/21 11:11
勝手に経営診断
№76 従業員のマイナンバーはいつまでに取得すればいいですか? -
2015/11/24 10:02
勝手に経営診断
№75 「所定外労働の制限」と「時間外労働の制限」って何が違うのですか? -
2015/10/20 13:37
勝手に経営診断
№74 アルバイトの人も、ストレスチェックの「50人」にカウントするのですか? -
2015/09/29 15:54
勝手に経営診断
№73 アルバイトの給料にも影響する、最低賃金額が変わります -
2015/08/18 12:38
勝手に経営診断
№72 対応進んでますか? ~マイナンバー制度~ -
2015/07/21 10:48
勝手に経営診断
№71 「職場発!心と体の健康チェック はじまる 広がる 健康職場」 -
2015/06/22 14:22
勝手に経営診断
№70 「ゆう活」~知ってましたか??~ -
2015/05/21 11:10
勝手に経営診断
№69 「オワハラ」って何ですか??~ますます繁殖するハラスメント~ -
2015/04/21 11:12
勝手に経営診断
№68 労働基準法の改正法案が国会に提出されました~さあて、優先順位は?~ -
2015/03/30 8:51
勝手に経営診断
№67 マイナンバーのテレビCM、見ましたか?んっ!やってたのですか? -
2015/02/23 10:11
勝手に経営診断
№66 マイナンバー制度~…変更予定の届出書等が公表されました!~ -
2015/01/21 10:17
勝手に経営診断
№65 マイナンバー制度~…変更予定の届出書等が公表されました!~ -
2014/12/19 10:36
勝手に経営診断
№64 マイナンバー制度~全貌が見え隠れ、なにやら大変なことになりそうです!~ -
2014/11/25 10:49
勝手に経営診断
№63 通勤手当の非課税限度額が引き上げられています!
お気軽にご相談ください
受付時間: 定休日:

月別アーカイブ
当事務所のご案内
【古澤社会保険労務士事務所】
〒105-0003
東京都港区西新橋1-20-3
虎ノ門 法曹 ビル607号
03-3503-1822
社会保険、雇用トラブル相談、人事労務は東京都港区の古澤社会保険労務士事務所まで!
東京都港区の社会保険労務士事務所です。
社会保険・労働保険手続きはもちろん、雇用トラブルの相談、解決。ハラスメント防止研修、
コンプライアンス研修、新人研修、管理職研修、再雇用者シニア研修等、各種セミナー研修。
就業規則作成改訂、各種制度の作成改定、雇用トラブルなど、人事労務の総合スペシャリストです。
さあ、労務環境を良くして社員のモチベーションアップから業務効率、収益向上を目指しましょう。
ご相談は東京都港区の社会保険労務士事務所の古澤社会保険労務士事務所まで!
お気軽にご連絡ください。